在来工法+通気断熱WB工法

 

 

 

あなたが家を建てるときの

『こだわり』は何ですか?

 

 

私たちが、最後にたどりついたのは…

 

愛する人(家族)が

 

ずっと健康に暮らせる家でした。

 

 

 

「通気断熱WB工法」

 

 

 

 

 

 

コンセプト動画

 

 

 

 

高断熱・高気密・24時間換気が抱える問題

 

シックハウス症候群・アトピー・アレルギー・化学物質過敏症

 

 

 

機械仕掛けの空調

 

現在では、日本の住宅は高気密・高断熱・24時間機械換気が主流となっています。

 

部屋の中の空気を密封させて…

冬は暖かい暖房の空気。

夏は冷房の冷やされた空気。

 

これらを機械にて24時間

空気循環を図るというものです。

 

 

そもそも、高断熱高気密住宅ってどんなもの? | 断熱住宅.com

 

 

この密封された空間での空気循環が、シックハウス症候群の原因となる有害物質を閉じ込めたり結露によるカビを発生させるなど…

 

 

健康問題を引き起こしていることが事実です。

 

 

 

 

出会い。

 

「通気断熱WB工法」

 

日本古来の伝統工法の知恵と新たな発想を持ち合わせた『新時代的工法』

理想の工法・特許技術

 

モデルルーム完成!

 

 

 

 

 

この工法には、私たちのテーマである

「愛する人(家族)が健康にずっと暮らせる家」

を叶えるすべてがあります。

 

 

 

 

 

夏は無駄な熱を排出させる。

冬は暖房で暖まった空気が逃げないよう

通気を切り替えることができる。

 

四季を通して快適に過ごすことができる。

 

 

 

気管支呼吸のように壁の中に空気を通し、

皮膚呼吸のように壁から湿気を排出する。

 

この二つの呼吸で室内の有害物質を排出しクリーンな室内環境を造りだすこともできる。

 

 

家族の健康を考えた家づくりが出来る

唯一無二の工法

「通気断熱WB工法」

 

 

地域に根ざした職人が

持つ在来工法での技術

 

受け継いできた伝統的な技術や知恵。

構造や木の性質などの豊富な知識。

世界でひとつだけの住宅が完成します。

 

 

デザイン・間取り・トイレ・キッチン

家具・耐震・耐久・設備に至るまで…

夢がたくさん詰まった家が完成します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WB villageに行ってみよう♪

 

 

WB HOUSE(通気断熱WB工法)は、

長野市のメーカー:株式会社ウッドビルド により

独自開発した工法です。

全国のWB取扱工務店

現在 代理店数:27 全国会員数:780

 

 

 

 

 

長野市若穂にあるWB villageでは、

家を建てる前に知っておきたい!

体感しておきたい!

を実際に体験することができます。

 

 

 

 

 

 

◎家づくり実験ルーム

◎体感ルーム

◎暮らし体験モデルハウス

 

見学会では、いろいろなブースをまわって

「空気の違い」を実際に体験することができます。

 

 

 

見学後の営業や勧誘は一切ございません♪

 

 

700社の全国の建築・工務店様が

YouTubeで動画を投稿しています。

 

 

 

 

 

 

※下記より活字にて専門的な説明

 

WB工法の家は気密性・断熱性を獲得しながら、湿気を逃がすことで、健康にいい、快適で生活しやすい、そして省エネ効果がある家を実現しています。

これを実現しているのは「壁の中への通気」・「気温に反応する形状記憶合金」・「湿気を通す壁」という三つの機能を有しているためです。

 

 

 

 

1.壁の中の通気性

エアコンをそれほど使わなくても夏過ごしやすい家

 

壁の中を空気が流れるから、無駄な湿気も夏の熱気も家にこもりません。

 

湿気で木材が劣化しないから、家はいつまでも丈夫です。

 

 

 

 

通気口から入った空気は、床下のひんやりした空気と混ざって壁の中を上昇します。

 

自然な空気の流れが、焼け込みの熱を緩和し、無駄な湿気を一掃する仕組みです。

 

壁の中を空気が流れることで、室内は熱気の影響を受けにくい快適な空間になります。

 

 

2.気温に反応する形状記憶合金

 

暑くなったら服を脱ぎ、寒くなったら服を着こむ。

人はそうやって季節に応じた服装をしています。

家も同じように、季節に合わせて衣替えすることができるのです。

 

 

 

 

WB HOUSEは、各通気口に、気温の変化で伸縮する形状記憶合金を利用しています。

 

気温に応じて通気口が自動的に開閉する発想により、家も人と同じように衣替えができるのです。

 

3.気密性と断熱性

 

形状記憶合金で通気口から冷気を遮断し、冬の冷え込みを抑えます。

 

壁の中に空気の層ができて、家の中の気密性を断熱性がアップします。

 

 

 

4.湿気を通す壁

 

土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を通過。

 

換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない家が実現します。

 

 

 

 

 

室内の有害な化学物質や生活臭は、湿気とともに透湿性の壁を透過して屋外へ排出されます。

 

機械による室内換気をしなくても、室内ホルムアルデヒド濃度を低く抑えることができます。

(厚生労働省指標値0.08ppm)。

 

余分な湿気も抑えるので結露する心配もありません。

 

室内は常にクリーンな空気で保たれます。

 


こちらもご覧ください。

ZEH住宅